ホーム
サイトについて
日記
お小遣い稼ぎ
PSP
twitter
3.03OE-AでPSゲームを圧縮&起動させよう
3.03OE-AでPSゲーム起動成功しました(゚д゚)ウマー
圧縮も成功しました(゚д゚)ウマー
【使用ISO】
カードキャプターさくら クロウカードマジック
【容量】
589 MB (617,938,608 バイト)
【圧縮レベル】
レベル9
【圧縮後】
332 MB (348,682,865 バイト)
普通に動作(゚д゚)ウマー
それじゃあ解説記事ぃきますかぁ^-^
PS起動方法&圧縮方法
JEREN的PSP活用法
さんの
こちらの記事
を参照させてもらいました。本当にぁりがとぅござぃました^-^
この記事が(゚д゚)ウマーってぃう方はクリックお願いします
---------------------必要なファイル---------------------
303oe.rar
BASE.PBP(EBOOT.bin)
KEYS.BIN
起動させたぃPSゲームのISO
--------------------------------------------------------
PSゲームのISOの吸出し方法はこちらでは書きません。
他のブログさんで吸出し方法などを確かめてくださぃ。
303oe.rar
を解凍後下のよぅなファイルがあります。
popstation
とぃうフォルダをドライブCの中に入れましょう。
その中に
BASE.PBP(EBOOT.bin)KEYS.BIN
を入れましょう。
そして圧縮させたぃPSゲームのISOをpopstationフォルダの中に入れましょう。
PSゲームの名前は「ps.iso」などにしたほぅがよぃでしょう。
(↓の画像では「a.iso」になってぃますがきにしなぃでくださぃ。)
次にコマンドプロンプトを起動させます。
コマンドプロンプトの起動方法がわからなぃって方はデスクトップの左下「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「cmd」と打ちOKボタンを押してくださぃ。
起動させると↓のよぅな画面がでてきます。
そしてcd C:\popstationと入力しエンターキーを押してください。ぃちぃち文字入力するのが大変ってぃぅ方は
cd C:\popstation
をコピーしコマンドプロンプトを起動後右クリック→貼り付けでコピーした
cd C:\popstation
が入力されます。あとはエンターキーを押してOKです。
次に
popstation "ゲーム名" ID 圧縮率(最小1~最大9まで) ps.iso
とコマンドプロンプトに入力してください。
ゲーム名・ID・圧縮率はご自分で変えてくださぃ。
↓の画像を参考にしてください。
~追加~
↓の画像ではIDがSLPS-02572となっておりますが正しくはSLPS02572です。
皆様に多大な迷惑をおかけしまことに申し訳ありませんでした。
全部大丈夫な場合はエンタキーを押してくださぃ。
圧縮&変換が行われます。
↓のよぅになります。
Done.
と表示されれば圧縮&変換終了です。
できあがった
EBOOT.PBP・KEYS.BIN
をMSの
GAMEフォルダ
に適当な名前をつけたフォルダの中に入れてあとはPSPからゲームを起動(゚д゚)ウマー
今回はPS起動方法だけを紹介しました。
ほかにアイコン変更や説明書作成などもありますがこちらでは記事にしません。
今回は沢山記事書いて・・・・・orz
修正点などありましたらお気軽にコメントくださぃ。
---------------------必要なファイル---------------------
303oe.rar
BASE.PBP(EBOOT.bin)
KEYS.BIN
起動させたぃPSゲームのISO
--------------------------------------------------------
PSゲームのISOの吸出し方法はこちらでは書きません。
他のブログさんで吸出し方法などを確かめてくださぃ。
303oe.rar
を解凍後下のよぅなファイルがあります。
popstation
とぃうフォルダをドライブCの中に入れましょう。
その中に
BASE.PBP(EBOOT.bin)KEYS.BIN
を入れましょう。
そして圧縮させたぃPSゲームのISOをpopstationフォルダの中に入れましょう。
PSゲームの名前は「ps.iso」などにしたほぅがよぃでしょう。
(↓の画像では「a.iso」になってぃますがきにしなぃでくださぃ。)
次にコマンドプロンプトを起動させます。
コマンドプロンプトの起動方法がわからなぃって方はデスクトップの左下「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「cmd」と打ちOKボタンを押してくださぃ。
起動させると↓のよぅな画面がでてきます。
そしてcd C:\popstationと入力しエンターキーを押してください。ぃちぃち文字入力するのが大変ってぃぅ方は
cd C:\popstation
をコピーしコマンドプロンプトを起動後右クリック→貼り付けでコピーした
cd C:\popstation
が入力されます。あとはエンターキーを押してOKです。
次に
popstation "ゲーム名" ID 圧縮率(最小1~最大9まで) ps.iso
とコマンドプロンプトに入力してください。
ゲーム名・ID・圧縮率はご自分で変えてくださぃ。
↓の画像を参考にしてください。
~追加~
↓の画像ではIDがSLPS-02572となっておりますが正しくはSLPS02572です。
皆様に多大な迷惑をおかけしまことに申し訳ありませんでした。
全部大丈夫な場合はエンタキーを押してくださぃ。
圧縮&変換が行われます。
↓のよぅになります。
Done.
と表示されれば圧縮&変換終了です。
できあがった
EBOOT.PBP・KEYS.BIN
をMSの
GAMEフォルダ
に適当な名前をつけたフォルダの中に入れてあとはPSPからゲームを起動(゚д゚)ウマー
今回はPS起動方法だけを紹介しました。
ほかにアイコン変更や説明書作成などもありますがこちらでは記事にしません。
今回は沢山記事書いて・・・・・orz
修正点などありましたらお気軽にコメントくださぃ。
[ 2007/01/05 22:01 ]
【PSP】総合
|
TB(4)
|
CM(40)
≪~相互リンク~
|
HOME
|
3.03OE-Aキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!追記PS起動≫
そういえば画像のサイズってどこまでいいんでしょうかね自動版でやったとはいえ なかなかならない犯意が分からない
[ 2007/01/05 22:10 ] [
編集
]
≫123456789さん
画像のサイズとぃうと、この記事の画像でしょぅか?
ぃちおリサイズしてやってぃますので(;^ω^)
画像クリックしれば拡大間違いなしb
[ 2007/01/05 22:12 ] [
編集
]
いえいえセーブデータとかのですよ
[ 2007/01/05 22:13 ] [
編集
]
出来たみたいで良かったです^^
なかなか(゚д゚)ウマー
てか(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
て感じですねwww
[ 2007/01/05 23:09 ] [
編集
]
≫JERENさん
これも全部JERENさんのおかげです♪(゚д゚)ウマー
相互リンクなどしてぃなぃよぅですので相互リンクしませんか?
[ 2007/01/05 23:17 ] [
編集
]
1うは。。。。・
もうこれ、pspの初めの言葉の(すべてのゲームを持ち歩こう)がたっせいできたんじゃあ・・・
すげ^^
[ 2007/01/06 00:48 ] [
編集
]
≫xxtamakumaxxさん
そろそろPSPにも最強の称号が!?
[ 2007/01/06 10:56 ] [
編集
]
相互リンクですか?
良いですよ、ってか是非www
[ 2007/01/06 17:32 ] [
編集
]
≫JERENさん
ありがとぅござぃます♪
早速リンク追加させていただきます。
[ 2007/01/06 17:39 ] [
編集
]
お世話になっております。m(__)m
IDというのはディスクに記載されているソフト専用のIDですか?
それとも適当に好きな数字でよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[ 2007/01/07 01:47 ] [
編集
]
↑について、
とりあえずCDに記載されているIDで起動できました^^
ソフト毎にフォルダ作って入れれば複数のPSソフト
(IDを変えれば)にも対応するのかなぁ。
2つめのソフトが破損ファイルになってしまい、
吸出しからやり直してます。
大変だけど楽しいですね♪
[ 2007/01/07 03:36 ] [
編集
]
≫ナナさん
IDは大体はお好みでいぃんですよね・・・・・。
PSゲームは楽しいですよね^-^
[ 2007/01/07 11:04 ] [
編集
]
cannot find STARTDAT in not a valid PSX eboot pbp
と出るんですがどうしたらよいでしょうか?
[ 2007/01/07 17:13 ] [
編集
]
≫kouさん
ぁまり英語詳しくぁりませんが・・・・・。
ぃちお翻訳してみたら
≫有効なPSX eboot pbpでないところでSTARTDATを見つけることができません。
だそぅです。
多分EBOOT.PBPがたりなぃのか壊れてぃるのかもしれません。
しっかりとした答えじゃなぃかもしれません・・・・・。
[ 2007/01/07 17:25 ] [
編集
]
PSX eboot pbpとSTARTDATとは何のことでしょうか?
[ 2007/01/07 17:59 ] [
編集
]
まぃ様♪ありがとうございます^^
複数のソフトについては、たまたま2つめに
入れたソフトが非対応だったみたいです。
(非対応=トゥームレイダー4;)
他のソフトでやったらいくつも入れて遊ぶことができました^^
只今、モンハンPの起動が上手くいかず、
(他のUMD吸出し&ISO起動は成功しているので
やり方はあってると思うのですが)
吸出ししなおししたり苦戦中です><
でも楽しいw(と自分に言い聞かせてみたw
[ 2007/01/07 18:11 ] [
編集
]
≫kouさん≫ナナさん
≫kouさん
(´ε`;)ウーン…
私はよくわかりませんね・・・・・。
ものしりさんに聞きましょう。
≫ナナさん
MHPは普通にiso吸出しで起動可能ですよ。
ISOゲーム・PSゲームは楽しいですよねぇw
はまったらもぅウハウハ(゚д゚)ウマー
[ 2007/01/07 19:00 ] [
編集
]
早速ジブンも
PSPでやるゲームがなくなってしまったので(ェ)PSに手をつけてみました。
が、全部起動失敗・・・何故だorz
状態が
3.03OE-A
で
GAME303にDOAフォルダにEBOOT.BINとKEYを。
ゲームは・・・DOAでw
病状が、
XMBにアイコン表示
↓
押す
↓
XMBが消えて壁紙のみになる → フリーズ
・・・↑の病状って何が原因かわかりますか?
IDは間違っていないと思いますが。
[ 2007/01/23 17:39 ] [
編集
]
私はリカバリーでカーネルを1,50にして普通にGAME入れてなってます一応認識されるってことはIDとかの間違えじゃ内と思いますNoUMDをオフにしてUMD入れてやってみるとかもしくはPSゲームのキヅかな~違うゲームとかでもやってみては
[ 2007/01/23 19:56 ] [
編集
]
記事参考になります(ペコリ
これは、PS1ゲームアサル人増えそうだなぁ。
[ 2007/01/24 01:26 ] [
編集
]
起動できないゲームもありますからねぇ
[ 2007/01/24 11:37 ] [
編集
]
>negjさん
もしも起動できないゲームを起動させるとどんな感じになるんですか?
[ 2007/01/25 07:22 ] [
編集
]
起動する前に落ちたり、途中でフリーズしたりします
[ 2007/01/25 18:50 ] [
編集
]
自己解決w
すみませんお騒がせしてしまいw
どうやらPSPにいれていたモジュールが原因だったようです。
あまりベータ版などの人柱専用のとかを入れているとダメになるらしいです。
[ 2007/01/25 23:44 ] [
編集
]
それはよかったです
[ 2007/01/26 15:42 ] [
編集
]
改造
http://caizoudaicou.blog96.fc2.com/tb.php/2-a9fa24b6
改造代行発見
[ 2007/03/11 20:36 ] [
編集
]
追記
かなり悪質。
[ 2007/03/11 20:49 ] [
編集
]
今FF9のディスク1はクリアしたんですが
ディスク2に入れ替える部分がどうもうまくいきません
CD Manipulatorで読み込んでPS3 Free-popstation v5で
変換してやっています
verは3.03 OE-C です
[ 2007/10/07 11:55 ] [
編集
]
私が知っているやり方は・・・・。
1枚目のCDが終わったところでセーブをする。
又は、1枚目が終わる直前でセーブする。
そして、PC上で2枚目のCDを読み込ませてゲームを少し進める。
そして、またセーブしてPSPに戻し、2枚目のCDを入れた状態でゲームをする。
これで、普通にゲームが進めれますね。
CDを変えるときに、PC上でやるってことですね(簡単に言えば。
[ 2007/10/07 12:34 ] [
編集
]
なんかできちゃいました
↑の方法もあるんですか PCでPSは起動できるのか
知らなかった・・・・・
自分がやったらできた方法
CD ManipulatorでPCに取り込む
PS3 Free-popstation v5で変換
ディスク1クリア
CD Manipulatorで2枚目をPCに取り込む
PS3 Free-popstation v5で変換の際に
フォルダの名前を同じにする
セーブするとこを最初のディスクのと同じ所にする
で始めたらしっかり読み込んでくれました
[ 2007/10/07 16:09 ] [
編集
]
起動できてよかったですね^-^
[ 2007/10/07 16:27 ] [
編集
]
PSゲームはバージョンどのくらいまでならできますか?
[ 2007/10/14 16:21 ] [
編集
]
私は、Ver3.52M33-4までなら起動確認してます。
[ 2007/10/16 20:48 ] [
編集
]
ありがとうございます
らぼこが起動する範囲まであげてみます
[ 2007/10/17 19:17 ] [
編集
]
他のサイトの情報をわかりやすく説明すると
IDとは、そのソフト(もしくはセーブデータ)
を認識するための名前のような物だそうです。
なので別のゲームを同じIDにするのは、
やめた方がいいです。
逆にたとえばFF7のIDをすべて700にすれば
いちいちめんどくさい事せずにディスクチェンジ
できます。
このことからディスクチェンジ時に
本来ならPSをいったん電源を切れる状態に出来る
物は、IDを同じにする事でディスクチェンジを
普通にPSPでも出来るようですが
やはりディスク1で「切り替えてください」見たいなのを
出してからじゃないとディスク2に出来ないような
ゲームは、めんどくさい事しないと無理なようです。
[ 2007/11/25 03:45 ] [
編集
]
情報ありがとうございます。
[ 2007/11/25 10:20 ] [
編集
]
いまさらですが
PSPにisoもしくはcsoを入れていない状態で、GAMEフォルダにEBOOT.PBPを入れると起動するのですが、iso・csoを入れた状態でEBOOT.PBPを入れても、PSP上で表示されません。
これは仕様と考えていいんでしょうか?
[ 2007/12/26 04:07 ] [
編集
]
PSPのVerは何か必ず書きましょう。
CFWであるのであれば、GAME150などに入れてみましょう。
[ 2007/12/26 19:34 ] [
編集
]
>PSPのVerは何か必ず書きましょう。
すいません。忘れてました。
CFWの3.52M33-4です。
GAMEフォルダ内にフォルダを作るのを忘れていました;;
自己解決しました^^
ありがとうございました~
[ 2007/12/26 22:09 ] [
編集
]
ぁ、文章をじっくり読み返したら、フォルダに入れていないだけのようでしたねorz
申し訳ありませんでした。
[ 2007/12/26 23:46 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mai414.blog64.fc2.com/tb.php/441-a55e04db
3.03OE-A同梱のpopstationを使ったPSソフトのPSP対応方法
3.03OE-Aのpopstationで変換したEBOOT.PBPは3.02OE
[2007/01/06 05:33]
しじみの居所とPSPの行く末
3.03 OE-Aで圧縮PS1をエミュレート!
もう今日の記事、前書きも解説内容も詳しく分かりやすく長くしたので、昨日と今日併せて3時間超かかりました。長すぎます。ブログ開設から100日目を越した最初にはピッタリな記事になったかと思います。さて、もう7日、日曜日。楽しかった正月休みも今日まで。明日は祝日に
[2007/01/07 09:51]
PSPtoPC活用解説and日記
PSPでPS1。便利Tips
なんか世間的にPS1ゲームフロアがなくなってましたよーTATまぁ。wiiにDSにPS2のソフトを並べてしまえば、他のゲーム機は端に置くしかないわけで。PSPのフロアはGBAフロアに負けそうな勢いですからw・・・・orz地元の勢力
[2007/01/24 01:23]
PSP-君でもできること
5000Hit!+PSエミュ失敗談
まさかこんな短期間で5000Hitするとは思いませんでした・・・。(´Д`;;)そんな5000Hit記念の記事ですが・・・まぁ、ちょっと雑談でもしましょうかwとりあえず書きたい記事はあるんですよ。けど、何故
[2007/01/26 06:52]
駄文 ~ゲームいじりの巻き~
≪~相互リンク~
|
HOME
|
3.03OE-Aキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!追記PS起動≫
おすすめサイト
- アクセストレード -
ATレビューだけで毎月課金可能
作業内容もコピー⇒貼り付けだけ
解説と攻略
- Buzzimp Press -
1日10円以上獲得可能
隠れたお宝サイトです。
解説と攻略
- げん玉 -
毎月換金可能
超大手ポイントサイトです。
解説と攻略
- GetMoney -
アンケート・ゲームが豊富
紹介ポイント50%が魅力です。
解説と攻略
相互リンク
【お小遣い】
・
ネットでお小遣い稼ぎ&サスケの生活!
・
超簡単お小遣いサイトでぷちセレブ!!
・
主婦ショコラのお小遣いブログ
・
このままでいいのか!?
・
★きぃのほのぼの日記★
・
タダで始めるお小遣い稼ぎ★コツコツマイニチ
・
かおりの毎日ポイント生活
・
お小遣いが♪ ほしぃ~~い☆
・
ネットでお小遣い稼ぎ
・
ネットで稼げ!
【インターネット】
・
windows1000%
・
PSP 東方 壁紙 blog
・
P Whisle
・
PSP壁紙紹介ブログ
・
PSP、DS、んでTAKEO
・
僕とPSPとPCの生活。
・
ANTARES-アンタレス-
【お友達さん】
・
U's Blog
・
実践☆超初心者からのお小遣.....
・
my96soft
Amazon Shop
プロフィール
管理人:まぃちゃん
少しでも多く、インターネットでのお小遣い収支を上げるために頑張っています。
詳しいプロフィールは⇒
こちら
Powered by
SEO対策
当ブログは
FireFox
ブラウザを標準に作成されております、その他のブラウザではページが崩れる恐れがありますのでご了承下さい。
Twitter
Category
【日記】すべて表示(608)
【日記】日常(605)
【日記】レビュー(2)
【日記】ニュース(1)
【副収入】すべて表示(194)
【副収入】始めに(2)
【副収入】準備(1)
【副収入】日記(15)
【副収入】レビュー紹介(139)
【副収入】ネットで稼ごう(14)
【副収入】アフィリエイトで稼ごう(2)
【副収入】ツール(1)
【PSP】すべて表示(246)
【PSP】総合(92)
【PSP】CFW(61)
【PSP】XMB(78)
【PSP】PMF(3)
【PSP】らぼこ(8)
【PSP】アイコン(4)
【画像】2次元(5)
【画像】3次元(1)
【PC】総合(16)
【ペン回し】総合(17)
美容(1)
スポンサー
Banner
RSS
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
トラフィックエクスチェンジ
無料アクセスアップ
無料アクセスアップ!トラフィックエクスチェンジャー